【ドル箱戦略レポート(豪ドル円)/2017/04/24~】FXで資産を倍増させるコツとは!?
こんにちわ、先週は上手く相場の波に乗れたでしょうか?今日明日勝つことも大事ですが、月単位でゆっくり運用していくイメージも大切です。好不調の波は必ずありますから。
さて、今マーケットで話題になっているニュースがあります。それは、フランス大統領選。
この結果によって相場の変動率が上昇すると市場関係者の間で噂になっています。4/24日時点で2者に絞られて、5/7に決戦の様相です。
では、これらの情報を如何に資産運用に活かすか?!それが、これからのあなたの仕事になります。
ただし、マーケットで生きていくうえで、情報は収益に直結するのですが、情報が早ければ良いという物ではありません。
すべてはエントリーするタイミングと、あるコツなんです。今回は、そのコツを見つけるヒントをお伝えします。
マーケットには、テクニカル分析とファンダメンタル分析が主軸ですが、市場の特異点を見つける事にあります。
コツは、市場の異変に目を向ける、と捉えて下さい。異変を基にデータ化してトレードに応用していくのです。
今の環境を変えて、投資で長く勝ち続けたいと考えているならば、ぜひこのヒントを活かしてほしいと思います。
それでは、今週の豪ドル円分析です。
この相場は、週の始めに価格が開く、いわゆる、窓開けをしています。分岐点は82.20円。
GMMAは急な上昇のサイン、一目均衡表は三役好転し、遅行スパンも上昇モードを示唆。
テクニカル的には押し目買いですが、上昇の過熱感を伴っているので、お昼から夕方辺りにかけて売りエントリーを模索しても良いと思います。
今週から来週にかけて、フランスの大統領選に注目しながら上手く乗り切っていきましょう。