【ドル箱戦略レポート(豪ドル円/2017/05/29)トランプラリーで資産を倍増しよう!】
こんにちわ!あなたは、トランプラリーというものをご存知ですか?これは、トランプ大統領と株価の関係の事です。トランプ大統領の政策や期待で上昇しているので、正確にはトランプ上昇ラリーですよね。株式や為替相場も、これらの情報に強く反応します。では、一体どうやってトランプラリーで資産運用していくのでしょうか?一つのテクニックを紹介します。日本時間の夜からの値動きを追う事です。具体的にはアメリカ株式が始まる22:30分から朝の5:00に焦点を絞って取引するのです。時間をあえて、限定する事によって見えてくるものが、出てくるのです。ヘッジファンドの中では一般的なテクニックになっている、NYボックスというものです。如何でしょうか?相場にはテクニカル分析とファンダメンタルズ分析以外の見方でトレードする事も大事です。もし壁に当たったら、この方法を試して見て下さい。
それでは、今週の豪ドル円分析です
この相場の分岐点は82.84円に位置しています。これより上で価格推移していれば、買いの時代。反対は然りです。現時点では、相場の過熱感を図るオシレーター系が行き過ぎ間を示しており、夕方以降から買い場を探した方が良い運用が出きそうです。
一目均衡表を見ると、遅行スパンが陽転準備し、雲の上で価格推移しています。GMMA分析すると線が密集しており、大きなエネルギーを蓄えているのが分かります。ボリンジャーバンドを見ると大きなトレンドは出来ていないので、じっくり待って価格が動き始めてから流れに乗ると良いでしょう。